蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118645753 | R650.5/シ/11 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「サザエさん」の歳時記 : 漫画「…
長谷川 町子/漫…
いちばんわかりやすい俳句歳時記春夏
辻 桃子/著,安…
いちばんわかりやすい俳句歳…秋冬新年
辻 桃子/著,安…
季語・歳時記巡礼全書
坂崎 重盛/著
季寄せ 美しい日本の季節と俳句
井上 弘美/監修
よくわかる俳句歳時記
石 寒太/編著
ハンドブック花と植物の俳句歳時記
石田 郷子/監修…
新俳句・季語事典5
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典3
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典2
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典1
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典4
石田 郷子/著,…
春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記
日下野 由季/監…
美しい「歳時記」の植物図鑑 : 身…
『美しい「歳時記…
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
俳句歳時記冬
角川書店/編
俳句歳時記夏
角川書店/編
俳句歳時記春
角川書店/編
子どもおもしろ歳時記 : 俳句づく…
金井 真紀/文・…
夏井いつきの「雪」の歳時記 : 冬
夏井 いつき/著
いちばんわかりやすい俳句歳時記春夏
辻 桃子/著,安…
365日の歳時記 : 今日という…上
夏生 一暁/編著
365日の歳時記 : 今日という…下
夏生 一暁/編著
いちばんわかりやすい俳句歳…秋冬新年
辻 桃子/著,安…
いちばんわかりやすい俳句歳時記 :…
辻 桃子/著,安…
ことばの歳時記
山本 健吉/[著…
写真で読み解く俳句・短歌・歳時記大…
塩見 恵介/監修
にほんご歳時記
山口 謠司/著
大人も読みたいこども歳時記 : 作…
長谷川 櫂/監修…
角川季寄せ
角川学芸出版/編
日本の歳時記
コロナ・ブックス…
いちばんわかりやすい俳句歳時記 :…
辻 桃子/著,安…
花の歳時記
長谷川 櫂/著
日本の歳時記
宇多 喜代子/編…
俳句歳時記新年
角川学芸出版/編
俳句歳時記冬
角川学芸出版/編
今はじめる人のための俳句歳時記
角川学芸出版/編
俳句歳時記夏
角川学芸出版/編
俳句歳時記秋
角川学芸出版/編
俳句歳時記春
角川学芸出版/編
新編月別祭り俳句歳時記
山田 春生/編
いきもの歳時記冬
古舘 綾子/文,…
いきもの歳時記秋
古舘 綾子/文,…
いきもの歳時記夏
古舘 綾子/文,…
いきもの歳時記春
古舘 綾子/文,…
日本人の暦 : 今週の歳時記
長谷川 櫂/著
よくわかる俳句歳時記
石 寒太/編
平成俳句歳時記夏
北溟社/編
俳句歳時記
桂 信子/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000381354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森林環境 2011 森の明日を考える12章 |
書名ヨミ |
シンリン カンキョウ |
著者名 |
森林環境研究会/編著
|
著者名ヨミ |
シンリン カンキョウ ケンキュウカイ |
出版者 |
森林文化協会
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
650.5
|
分類記号 |
650.5
|
ISBN |
4-02-100194-9 |
内容紹介 |
森林環境研究会の1年間の活動をまとめた報告書。2011は、「コスタリカの森林・環境政策」「変わりゆく熱帯林と地域住民」などを特集するほか、トレンド・レビュー、緑のデータ・テーブル等を収録。 |
件名 |
森林、森林保護、環境問題 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、五十余年にわたる著者の俳句研究の最も美しい結晶であり、早くも名著の世評が高い。500の基本季語が俳句の最高権威の手よって選定された意義は大きく、以後この500語の熟読玩味こそが、俳句上達の絶好の手引きまた俳句鑑賞の優れた指針となるだろう。各季語の解説・考証は精緻をきわめ、読み物としてもこの上なく興味深い。また例句は、古句から新作まで広く収録されており、現在望みうる最高の基本歳時記といえる。 |
内容細目表
前のページへ