機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

関ヶ原の戦い 運命を決する頭脳戦略  Bigmanビジネスブックス  

出版者 世界文化社
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3311688059210/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
210.48 210.48
関ケ原の戦(1600)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000171496
書誌種別 図書
書名 関ヶ原の戦い 運命を決する頭脳戦略  Bigmanビジネスブックス  
書名ヨミ セキガハラ ノ タタカイ 
出版者 世界文化社
出版年月 1987.10
ページ数 220p
大きさ 19cm
分類記号 210.48
分類記号 210.48
ISBN 4-418-87607-3
件名 関ケ原の戦(1600)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 覇権闘争の戦雲に覆われた「関ヶ原」には、人間性という名の信義と怯懦と野望が交錯していた。乾坤一擲の戦いで、勝者と敗者の運命を決したものは何だったのか?人心を掌握する外交戦略、透徹した先見力、的確な情報分析と沈着果断な行動力。―深謀遠慮の覇王家康と、戦術なき彷徨を続けた三成の「関ヶ原の戦い」から、熾烈なビジネスを勝ち抜くための戦略と、人間学を学ぶ。
(他の紹介)目次 覇権確立への権謀術数(「政治戦争」関ヶ原
勝者の条件―政略の家康、正攻法の三成)
合戦にみる人間学
裏舞台の人間群像(忠烈の士鳥居元忠
景勝・兼続・政宗
策士黒田如水の野望
仁将加藤清正の選択
第二軍秀忠軍団の行動
女たちの関ヶ原―命運を賭けた北政所と淀どの)
関ヶ原の戦略哲学(乱世を生き抜く戦略構想
関ヶ原戦に賭けた家康の情報組織
関ヶ原戦後処理)
付録(関ヶ原人脈関係図
関ヶ原の戦い略年表)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。