蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
スマートテクノロジーでひらく探究学習×一斉授業 アレクサが知床の教室にやってきた
|
著者名 |
塩谷 直大/著
|
出版者 |
学芸みらい社
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181374885 | KR375.1/シ/ | 特設展示D | 117B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001947417 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スマートテクノロジーでひらく探究学習×一斉授業 アレクサが知床の教室にやってきた |
書名ヨミ |
スマート テクノロジー デ ヒラク タンキュウ ガクシュウ イッセイ ジュギョウ |
著者名 |
塩谷 直大/著
|
著者名ヨミ |
シオヤ ナオヒロ |
出版者 |
学芸みらい社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.199
|
分類記号 |
375.199
|
ISBN |
4-86757-088-3 |
内容紹介 |
スマートスピーカー「アレクサ」と教室で過ごす中で、何を発見し、何を考え、何を学ぶことができたのか。好奇心旺盛な児童が「Society5.0」の社会を模索した新しい学びの記録。 |
著者紹介 |
北海道旭川市出身。盛岡大学文学部児童教育学科卒業。北海道内の公立小学校教諭。TOSS北海道代表。プログラミング教育や生成AIの活用など、ICTを取り入れた新しい学びのかたちを探究。 |
件名 |
コンピュータ教育、スマートスピーカー |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本全国から“期待のホープ”が集まってくるプロ野球界。スター選手のみならず、日本のプロ野球界に在籍した全選手を網羅。 |
(他の紹介)目次 |
秋田県 茨城県 長野県 岡山県 徳島県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
内容細目表
前のページへ