蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本史20の謎 世界の謎シリーズ
|
著者名 |
浜 洋/著
|
出版者 |
大陸書房
|
出版年月 |
1986.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113304489 | 210/ハ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000120957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史20の謎 世界の謎シリーズ |
書名ヨミ |
ニホンシ ニジュウ ノ ナゾ |
著者名 |
浜 洋/著
|
著者名ヨミ |
ハマ ヒロシ |
出版者 |
大陸書房
|
出版年月 |
1986.3 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.04
|
分類記号 |
210.04
|
ISBN |
4-8033-0967-1 |
件名 |
日本-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の歴史に語り継がれるさまざまな出来事は、果たしてその真実を余すところなく伝えているだろうか。大きな時の流れに浮沈する人間の営みは、時に晴れやかに、時に屈辱的に伝えられてきた。それがドラマチックであればあるほど、人はそこに何か眉唾なものを感じてしまうのかもしれない。謎に包まれ、歴史の奥の院に隠されていた真の姿が今、明らかにされる。 |
(他の紹介)目次 |
ママゴン桂昌院に操られた犬将軍綱吉の狂気 逆臣・平将門と江戸っ子の心意気神田大明神 悲劇の皇女和宮の左手首はだれが斬り落とした? 太田道潅に滅ぼされた石神井城・三宝寺池の黄金の鞍 戸隠鬼無里の村の鬼女紅葉と安達ケ原の鬼婆 本能寺で討たれたのは信長の替え玉だった!? 京の都を震憾させた大魔王・崇徳上皇の怨霊 国際港・長崎で繰り広げられた色と欲のてんやわんや 博多の豪商・小左衛門の極刑は冤罪“異議あり” 人魚の肉を食べて800年生きた八百比丘尼の再生 シャムで毒殺された山田長政の南海雄飛 “敗者の湖”琵琶湖底に沈んだ怨霊の声いまだ消えず 歴史を変転させた吉夢・凶夢の半信半疑 戦国時代の“外人部隊”雑賀鉄砲衆の壮烈 書かれざるジョン万次郎のハワイ日誌 日本最初の鉄甲船を造った九鬼水軍・嘉隆の悲劇 日本のノストラダムス・出口王仁三郎の予言能力 日本の超人・天狗に会った男の怪異談 天皇をギッチョウ呼ばわりした天下の悪聖・文覚の破天荒 黒船ペリー提督を殺しそこねた男の痛恨 |
内容細目表
前のページへ