山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図書館情報資源概論   JLA図書館情報学テキストシリーズ  

著者名 馬場 俊明/編著
出版者 日本図書館協会
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119154136010.7/ジ/3-8書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
027.5 027.5
記事索引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000618742
書誌種別 図書
書名 図書館情報資源概論   JLA図書館情報学テキストシリーズ  
書名ヨミ トショカン ジョウホウ シゲン ガイロン 
著者名 馬場 俊明/編著
著者名ヨミ バンバ トシアキ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2012.12
ページ数 270p
大きさ 26cm
分類記号 014
分類記号 014
ISBN 4-8204-1217-5
内容紹介 公立図書館のありかたを今日的視点で再検討、再評価しながら、印刷メディア・非印刷メディア・ネットワーク情報資源の種類や特質、利用、取り扱いにかかわる図書館業務の基礎的知識を解説し、動向と課題を考察する。
著者紹介 前甲南大学所属。関心領域は図書館の自由、市民の図書館。著書に「中井正一伝説」「「自由宣言」と図書館活動」など。
件名 図書館資料
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1981年から1987年6月までに発行された日本の代表的な週刊誌12誌にとりあげられた政治・経済・社会・文化などの大きなトピックや内外の事件を網羅。見出し数約2600、記事数は約3万2000件。採録対象誌は、「週刊朝日」「サンデー毎日」「週刊読売」「週刊サンケイ」「朝日ジャーナル」「週刊新潮」「週刊現代」「週刊ポスト」「週刊宝石」「アサヒグラフ」「毎日グラフ」。巻末に事件犯罪索引を付す。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。