検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オーストリア文学の社会史 かつての大国の文化  叢書・ウニベルシタス  

著者名 ヴィンフリート・クリークレーダー/著   斎藤 成夫/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180535718940.2/ク/1階図書室70B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
940.2 940.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001400509
書誌種別 図書
書名 オーストリア文学の社会史 かつての大国の文化  叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ オーストリア ブンガク ノ シャカイシ 
著者名 ヴィンフリート・クリークレーダー/著
著者名ヨミ ヴィンフリート クリークレーダー
著者名 斎藤 成夫/訳
著者名ヨミ サイトウ シゲオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2019.7
ページ数 10,633,57p
大きさ 20cm
分類記号 940.2
分類記号 940.2
ISBN 4-588-01098-9
内容紹介 従来「ドイツ文学史」の一部とされてきた、オーストリア地域の文学。旧ハプスブルク帝国の伝統を引き継ぎ、諸芸術の爛熟や精神分析の誕生、そして反ユダヤ主義の氾濫を目撃したウィーンを中心とするこの地の文学的遺産を概観。
著者紹介 1958年生まれ。オーストリアのドイツ文学者、文学史家。
件名 オーストリア文学-歴史
言語区分 日本語
受賞情報 日本翻訳文化賞

(他の紹介)内容紹介 30代半ばの女性・ミレは、職場で魅力的な男性・シウォンと出会う。シウォンは清潔感があってイケメンで…。恋人になれる可能性を感じないような、完璧な男性。だったのに…「あの、ミレさん、僕どうですか?」急接近したふたり。手と手が触れ合う寸前に届いた、シウォンの驚きの“事前通告”は―「僕にはオープン・リレーションシップの関係にある彼女がいます。それでもよければ―」オープン・リレーションシップ…互いを独占せず、他の人と関係を持つことも許容する“非独占恋愛”。戸惑い、不快、少しの好奇心。でもこの先に、答えがあるかもしれない。
(他の紹介)著者紹介 ミン ジヒョン
 小説家、ドラマ脚本家。西江大学校で国語国文学を、韓国芸術総合学校大学院で劇映画シナリオを学び、2015年「大韓民国ストーリー公募展」で優秀賞を受賞した。2019年テレビドラマ『レバレッジ 最高の詐欺師たち』の脚本を執筆。同年に発表したフェミニズム恋愛小説『僕の狂ったフェミ彼女』は2022年に邦訳され、多くの読者の共感を得た(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 慧
 韓国語講師・韓日翻訳者。東北大学工学部卒、同大学院博士課程科目修了退学。大学院在学中に漢陽大学大学院に交換留学し、韓国建築史を学ぶ。現在はオンラインで韓国語レッスンを行うほか、二つの大学で韓国・朝鮮語の授業を担当中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。