蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110906740 | 940.2/ド/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180819252 | 940.2/ド/ | 書庫寄託 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000865511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ文学史 |
書名ヨミ |
ドイツ ブンガクシ |
著者名 |
藤本 淳雄/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
フジモト アツオ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
336,41p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
940.2
|
分類記号 |
940.2
|
ISBN |
4-13-082043-5 |
内容紹介 |
この20年近くで、オーストリア、スイスも含めたドイツ文学の政治的・社会的基盤に大きな変化が生じた。これに対応し新たな章を加えた、10世紀頃から現代までのドイツ文学を年代ごとに丁寧に迫った一冊。第2版。 |
件名 |
ドイツ文学-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1150年まで―ドイツ語文学への道程・宮廷文学への道 1150年‐1300年―宮廷叙事文学・ミンネザング 1300年‐1500年―都市文化の台頭 1500年‐1600年―人文主義・宗教改革とルター・庶民文学 1600年‐1700年―30年戦争・オーピッツと詩学・グリューフィウス・マニエリスムと末期バロック 1700年‐1736年―啓蒙主義・擬古典主義 1737年‐1769年―想像力と敬虔主義の文学・ギリシアの再発見・啓蒙主義文学 1770年‐1785年―シュトゥルム・ウント・ドラング・ギリシア主義と古典主義的志向 1786年‐1805年―古典主義・古典主義とロマン主義のあいだ・初期ロマン主義 1806年‐1814年―ナショナリズム・後期ロマン主義とその周辺〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ