蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新発寒 | 9213113591 | 795/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001716593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無双の詰碁 囲碁人ブックス |
書名ヨミ |
ムソウ ノ ツメゴ |
著者名 |
高橋 亮太/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ リョウタ |
著者名 |
芝野 虎丸/監修 |
著者名ヨミ |
シバノ トラマル |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
795
|
分類記号 |
795
|
ISBN |
4-8399-8151-8 |
内容紹介 |
ネットで活躍する総勢23人の作家による詰碁集。初級編から中級編、上級編、特別編まで、詰碁作家たちの熱意と才能が結集した全120問を、多くの図面と丁寧な解説とともに収録する。 |
件名 |
囲碁 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ネットで活躍する総勢23人の作家による詰碁集。初級編から特別編まで、全120問を収録。詰碁作家たちの熱意と才能が結集した芸術作品がここに誕生! |
(他の紹介)目次 |
初級編(全30問) 中級編(全38問) 上級編(全40問) 特別編(全12問) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 亮太 平成7年6月12日生。平成14年頃に囲碁を覚え、平成19年頃に趙治勲二十五世本因坊や、塚本恵一氏に憧れて詰碁を作り始める。アマチュアながらプロレベルの詰碁を作成しており、詰碁作家としてその才能が高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芝野 虎丸 平成11年11月9日生。神奈川県出身。平成26年夏季入段(平成27年度採用)。27年二段、令和元年九段。芝野龍之介初段は実兄。日本棋院東京本院所属。タイトル獲得は名人1期、王座2期、十段1期など、合計6期(2022年9月1日時点)。史上初の10代名人や史上最年少の九段昇段など、さまざまな史上最年少記録保持者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ