蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞スピーチ 英文徹底解読
|
著者名 |
畠山 雄二/著
|
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180435844 | 837.5/ハ/ | 1階図書室 | 53 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001351800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞スピーチ 英文徹底解読 |
書名ヨミ |
ボブ ディラン ノ ノーベル ブンガクショウ ジュショウ スピーチ |
著者名 |
畠山 雄二/著
|
著者名ヨミ |
ハタケヤマ ユウジ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
837.5
|
分類記号 |
837.5
|
ISBN |
4-86064-572-4 |
内容紹介 |
シンガー・作詞家ではなく詩人として評価されたボブ・ディランのノーベル文学賞受賞スピーチ。その1文1文を丁寧に読み解き、なぜ感動を与えるスピーチなのか、そのテクニックを解説する。スピーチの全文とその意訳も掲載。 |
著者紹介 |
1966年浜松生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。東京農工大学准教授。専門は理論言語学。著書に「科学英語の読み方」など。 |
件名 |
英語-解釈 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
CAT/ペチャ顔ネコ CAT/キレイ顔ネコ DOG/モコモコトイプー BEAR/シロクマ DEER/シカ RABBIT/うさぎ HEDGEHOG/ハリネズミ SWAN/スワン OWL/メンフクロウ 準備するもの〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 千絵 アパレルメーカー等での勤務を経て、デザインの勉強のために英国に短期留学。帰国後2010年より国内にてフランスのオートクチュール刺繍技法「リュネビル」を学ぶ。2014年、娘のコトハ1歳の誕生日に刺繍アトリエCotohaとして始動。主な出展は、手紙社主催の布博、国内百貨店や香港でのPOPUP等。その他、ワークショップ、刺繍教材のデザイン、書籍の制作等に携わる。「装う時間」と「作る時間」の両方を楽しめる動物刺繍を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ