蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117161638 | 759/ノ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000009485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい人形美術 その制作と実際 日本の現代工芸 |
書名ヨミ |
アタラシイ ニンギョウ ビジュツ |
著者名 |
野口 晴朗/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ ハルオ |
出版者 |
サンケイ出版
|
出版年月 |
1982.3 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
759
|
分類記号 |
759
|
件名 |
人形-技法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
図解イラストを使ってからだのしくみなどを紹介。そして、ことばとイラストで性についてのさまざまな知識を紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
大人に向かって(大人になるってどんなこと? 子どもから大人へ) 成長するからだ(どう変わる?女の子のからだ 月経ってなに? ほか) からだのなやみ(性ホルモンのいろいろなはたらき 自分のからだが気になる ほか) ゆれるこころ(自分の性が気になる こころがゆれるとき、おちいりやすい危険 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北山 ひと美 和光小学校・和光幼稚園校園長。一般社団法人“人間と性”教育研究協議会(性教協)幹事、性教協乳幼児の性と性教育サークル代表。幼稚園、小学校の現場で、性教育のカリキュラムづくりと実践を重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青野 真澄 和光鶴川小学校養護教諭。一般社団法人“人間と性”教育研究協議会(性教協)幹事、性教協東京サークル事務局長。教師や保護者と連携し、児童期における性教育のあり方を日々模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ