蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013272055 | 913.6/オカ/4 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013048545 | 913.6/オカ/4 | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013421013 | 913.6/オカ/4 | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
厚別 | 8013359941 | 913.6/オカ/4 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
山の手 | 7013193201 | 913.6/オカ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東区民 | 3112711340 | 913/オ/4 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
白石区民 | 4113285425 | 913/オ/4 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
ふしこ | 3213246550 | 913/オ/4 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
もいわ | 6311916875 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はっさむ | 7313131448 | 913/オ/4 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
星置 | 9311985940 | 913/オ/4 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
051.7 596 051.7 596
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001638089 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡本 さとる/[著]
|
著者名ヨミ |
オカモト サトル |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-43149-2 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
鰻と甘酒 幻冬舎時代小説文庫 |
書名ヨミ |
ウナギ ト アマザケ |
内容紹介 |
甘酒屋のお蝶は、誰にも言えない過去を抱えていた。その女に惚れたのは、羽目の外し方も知らぬ純真な男。周囲の忠告も聞かずに想いを募らせるが、ふたりの恋路に思わぬ障壁が…。黙っていられぬとばかりにお夏が暗躍! |
叢書名 |
幻冬舎時代小説文庫 |
叢書名 |
居酒屋お夏 春夏秋冬 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本史の流れは地政学でわかる!日本のあるべき姿も見えてくる!「地政学」とは、地理的な条件から諸国間の関係を考える学問であるが、国内の権力闘争の歴史を説明するのにも応用できる。そもそも日本というのは、どういう国か?軍事・防衛の専門家が日本全史を徹底解説。 |
(他の紹介)目次 |
序章 西から東へ(西からやってきた天皇 国外の第三勢力に対抗する ほか) 1章 せめぎあう西と東―なぜ、そこに日本の中心が置かれたか?(「遠の朝廷」大宰府 難波津と淀川 ほか) 2章 日本の成立―西と東はどうやって統一されたか?(九州の鎮圧 東国の制圧 ほか) 3章 日本外交の採るべき道―国防の必須条件(島国の国防 朝鮮出兵 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
兵頭 二十八 昭和35年、長野市生まれ。陸上自衛隊に2年勤務したのち、神奈川大学英語英文科、東京工業大学博士前期課程(社会工学専攻)を経て、作家・評論家に。社会と軍事の関わりを深く探求し、独自の切り口からの軍事評論に定評がある。北海道函館市に居住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ