蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013034524 | 599/ア/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東月寒 | 5213104432 | 599/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生活や身のまわりから学ぶマンガでた…
江上 修/著,倉…
もいもいどこどこ? : もいもいと…
市原 淳/作,開…
やりたいことがわからない高校生のた…
山内 太地/著,…
人工知能 : チューリング/ブルッ…
開 一夫/監修,…
もいもいどこどこ? : もいもいと…
市原 淳/作,開…
うるしー
ロロン/作,開 …
もいもい
市原 淳/作,開…
ベーシック発達心理学
開 一夫/編,齋…
うるしー
ロロン/作,開 …
もいもい
市原 淳/作,開…
モイモイとキーリー
みうら し〜まる…
うるしー
ロロン/作,開 …
モイモイとキーリー
みうら し〜まる…
もいもい
市原 淳/作,開…
ミキティが東大教授に聞いた赤ちゃん…
開 一夫/著,藤…
岩波講座コミュニケーションの認知…5
安西 祐一郎/編…
岩波講座コミュニケーションの認知…2
安西 祐一郎/編…
岩波講座コミュニケーションの認知…3
安西 祐一郎/編…
岩波講座コミュニケーションの認知…1
安西 祐一郎/編…
岩波講座コミュニケーションの認知…4
安西 祐一郎/編…
最新脳科学で読み解く0歳からの子育…
サンドラ・アーモ…
赤ちゃんの不思議
開 一夫/著
赤ちゃんの「脳」がわかる育児BOO…
榊原 洋一/監修…
ソーシャルブレインズ : 自己と他…
開 一夫/編,長…
日曜ピアジェ赤ちゃん学のすすめ
開 一夫/著
乳児の世界
P.ロシャ/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001585811 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あそびアイデアBOOK 赤ちゃんと一緒に楽しむ |
書名ヨミ |
アソビ アイデア ブック |
著者名 |
開 一夫/監修
|
著者名ヨミ |
ヒラキ カズオ |
著者名 |
倉田 けい/絵 |
著者名ヨミ |
クラタ ケイ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
599
|
分類記号 |
599
|
ISBN |
4-02-334023-7 |
内容紹介 |
あそびを通して、赤ちゃんのもつ力を感じよう! 「首がすわったころ」「立っちのころ」といった、赤ちゃんの成長スピードを基準に、191のあそびをイラストとともに紹介。ケアポイントやアレンジも掲載する。 |
件名 |
育児、遊戯 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
パパ・ママとのあそび、家でのあそび、実験あそび、生活あそび、盛りだくさん!赤ちゃんともっと仲良くなれる191の方法。 |
(他の紹介)目次 |
1 ねんね→つかまり立ちのころのあそび(ねんねのころ 首がすわったころ ねがえりのころ おすわりのころ ハイハイのころ ほか) 2 立っち→あんよのころのあそび(立っちのころ よちよちあんよのころ しっかりあんよのころ) |
(他の紹介)著者紹介 |
開 一夫 東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系教授。慶應義塾大学大学院博士課程修了、博士(工学)。専攻は赤ちゃん学、発達認知神経科学、機械学習。「赤ちゃん学」を専門とし、東京大学赤ちゃんラボを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 倉田 けい イラストレーター・漫画家。2019年に長男を出産。SNSに日々投稿していた子どもの成長記録漫画『365日アカチャン満喫生活』(KADOKAWA)が初の単行本に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ