検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

嚙む犬   徳間文庫  

著者名 香納 諒一/著
出版者 徳間書店
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013154533913.6/カノ/3図書室7B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013465036913.6/カノ/3文庫17一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東月寒5213136053913/カ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 章夫
1998
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001803155
書誌種別 図書
著者名 香納 諒一/著
著者名ヨミ カノウ リョウイチ
出版者 徳間書店
出版年月 2023.10
ページ数 589p
大きさ 15cm
ISBN 4-19-894899-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 嚙む犬   徳間文庫  
書名ヨミ カム イヌ 
内容紹介 女性警部補の白骨体が見つかる。彼女はK・S・P特捜部長の村井貴里子の先輩だった。死亡前の動向を探ると、暴力団組員が犠牲になった轢き逃げ事件を単独捜査していた形跡が。真相を追う貴里子らに政財界の闇が牙を剝き…。
叢書名 徳間文庫
叢書名 K・S・P

(他の紹介)内容紹介 近代化の期待を一身に担い、初の官費留学生としてロンドンに旅立った夏目漱石。しかし、その留学の二年間は、後に「倫敦に住み暮らしたる二年はもつとも不愉快の二年なり」と語られる。漱石にとって英文学を学ぶこととは何であったのか。彼がイギリスで目の当たりにした「開化」の酷薄な宿命とは何だったのか。英文学者としての二つの著作『文学論』と『文学評論』が書かれた背景を探りながら、漱石の「不愉快」の正体、ならびに、明治日本が不可避的に背負ったディレンマの本質に迫る力作評論。
(他の紹介)目次 第1章 新しい世紀の始まり
第2章 イギリス留学
第3章 不愉快な気分
第4章 現代日本の開化
第5章 『文学論』の悲惨
第6章 『文学評論』と開化
第7章 開化の行く末


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。