検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

特許・デザイン・商標の知識とQ&A   くらしの法律相談  

著者名 望月 良次/著   佐伯 健兒/著
出版者 法学書院
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116863820507.2/モ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
332.107 332.107
日本-経済 物価-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500250413
書誌種別 図書
書名 特許・デザイン・商標の知識とQ&A   くらしの法律相談  
書名ヨミ トッキョ デザイン ショウヒョウ ノ チシキ ト キュー アンド エー 
著者名 望月 良次/著
著者名ヨミ モチズキ リョウジ
著者名 佐伯 健兒/著
著者名ヨミ サエキ ケンジ
版表示 改訂第6版
出版者 法学書院
出版年月 2005.8
ページ数 3,10,285p
大きさ 20cm
分類記号 507.2
分類記号 507.2
ISBN 4-587-21801-4
内容紹介 身近な知的所有権である特許・デザイン・商標についての知識をわかりやすく解説。著作権用語集を収録。2003年刊に次ぐ改訂第6版。
著者紹介 1959年山梨県生まれ。早稲田大学商学部卒業。弁理士。浅村内外特許事務所所属。
件名 産業財産権
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本のディズニーランドの入園料は実は世界で最安値水準、港区の年平均所得1200万円はサンフランシスコでは「低所得」に当たる…いつしか物価も給与も「安い国」となりつつある日本。30年間の停滞から脱却する糸口はどこにあるのか。掲載と同時にSNSで爆発的な話題を呼んだ日本経済新聞記事をベースに、担当記者が取材を重ね書き下ろした、渾身の新書版。
(他の紹介)目次 第1章 ディズニーもダイソーも世界最安値水準―物価の安い国(世界で最も安い「夢の国」
「100均」なのは日本だけ ほか)
第2章 年収1400万円は「低所得」?―人材の安い国(サンフランシスコVS港区
労働生産性が主要先進国で最下位の背景 ほか)
第3章 「買われる」ニッポン―外資マネー流入の先に(ニセコが買われる
技術が買われる ほか)
第4章 安いニッポンの未来―コロナ後の世界はどうなるか(インバウンドバブルのその後
ホテルに見る「二重価格」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。