蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
鳥マニアックス 鳥と世界の意外な関係
|
著者名 |
松原 始/著
|
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013069609 | 488/マ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001434590 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鳥マニアックス 鳥と世界の意外な関係 |
書名ヨミ |
トリ マニアックス |
著者名 |
松原 始/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ ハジメ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
488.04
|
分類記号 |
488.04
|
ISBN |
4-86255-509-0 |
内容紹介 |
鳥の翼は超絶ギミックの宝庫。鳥の体内時計と磁気感覚。鏡に対する鳥たちの反応…。鳥の生態などの「すごい!」ところを、マニアのツボを押さえつつ紐解いた書。鳥とそのまわりの知識・雑学が満載。 |
著者紹介 |
1969年奈良県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京大学総合研究博物館特任助教。研究テーマはカラスの生態、行動と進化。著書に「カラスの補習授業」など。 |
件名 |
鳥類 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間の偉大な創造は妄想×試行錯誤の賜物だった―鳥からひもとく身近な科学技術。 |
(他の紹介)目次 |
1 鳥×テクノロジー―こんなところに鳥と工学(鳥とヒコーキ 鳥と二本足 羽毛と悲劇 鳥と新幹線) 2 鳥×メカニズム―鳥の体と行動学(鳥とナビゲーション 鳥とセンサー 鳥とテーブルマナー) 3 鳥×ビヘイビア―鳥は何を考える(鏡よ鏡 鳥を捕まえる 鳥と闘争) 巻末企画1 鳥マニア的BOOK&FILMガイド 巻末企画2 鳥マニア的「この人に会いたい!」スペシャルインタビュー 松本零士(漫画家) |
(他の紹介)著者紹介 |
松原 始 1969年奈良県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院理学研究科博士課程修了。専門は動物行動学。東京大学総合研究博物館特任助教。研究テーマはカラスの生態、行動と進化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ