検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

争う神々   信山社叢書  

著者名 長尾 竜一/著
出版者 信山社出版
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900049961361/ナ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長尾 竜一
2008
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111250
書誌種別 図書
書名 争う神々   信山社叢書  
書名ヨミ アラソウ カミガミ 
著者名 長尾 竜一/著
著者名ヨミ ナガオ リュウイチ
出版者 信山社出版
出版年月 1998.10
ページ数 318,7p
大きさ 20cm
分類記号 361.234
分類記号 361.234
ISBN 4-7972-5101-8
内容紹介 ウェーバーの「神々の争い」論、カール・シュミットのヨーロッパ像、シュトラウスのウェーバー論・フロイト論、現代とアリストテレスなどをテーマに、哲学、法学、政治学、文学、社会学などの知識を駆使し縦横に論じる。
著者紹介 1938年中国生まれ。東京大学法学部卒業。現在、日本大学法学部教授。専攻は法哲学・政治思想史・憲法思想史。著書に「憲法問題入門」「日本憲法思想史」など。
個人件名 Weber Max
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学校のチャイムの音がならなくなった。トイレの水をながしても、音がしなくなった。マンホーくんたちが、トイレにようすを見にいくと、かべにらくがきが…。目がふたつ。「なんか、あやしい!」マンホーくん、これってもしかして…。マンホールからとびだした、マンホーくんが大かつやく!シリーズ第3弾!小学初級から。
(他の紹介)著者紹介 村上 しいこ
 三重県生まれ。『うたうとは小さないのちひろいあげ』で第53回野間児童文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たかい よしかず
 大阪府生まれ。明治マーブルチョコのキャラクター「マーブルわんちゃん」など多くのキャラクターデザインを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。