検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球にステイ! 多国籍アンソロジー詩集    

著者名 四元 康祐/編   岡野 要/[ほか]訳
出版者 クオン
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113153927908/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パム・グラウト 桜田 直美
2022
147 147
中国文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001517803
書誌種別 図書
書名 地球にステイ! 多国籍アンソロジー詩集    
書名ヨミ チキュウ ニ ステイ 
著者名 四元 康祐/編
著者名ヨミ ヨツモト ヤスヒロ
著者名 岡野 要/[ほか]訳
著者名ヨミ オカノ カナメ
出版者 クオン
出版年月 2020.9
ページ数 183p
大きさ 19cm
分類記号 908.1
分類記号 908.1
ISBN 4-910214-13-9
内容紹介 自粛期間中ずっと胸に溜まっていた、言い表せないでいた何かを、たぶん、どこかの誰かが詩に書いている。もしそれを見つけられたなら、この詩集は不要不急のものではなかったと言えるだろう-。世界各国の作家による詩集。
著者紹介 1959年大阪生まれ。「世界中年会議」で山本健吉賞、駿河梅花文学賞、「噤みの午後」で萩原朔太郎賞、「日本語の虜囚」で鮎川信夫賞を受賞。
件名 詩-詩集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今では知らない人がいないほど一般化した「引き寄せの法則」ですが、その中でどれほどの人が、本当に信じて、実践し、確実に奇跡を起こしているでしょうか?実は、「思考を現実化し、望むものを引き寄せる」のは、ある「法則」を理解すれば誰でもできるようになるのです。本書では、このことを実際に「体験」するための、9つの実験を紹介しています。さあ、あなたも今すぐ実験に参加しましょう。そして「願いをかなえる人」になり、人生に奇跡を起こしてください。
(他の紹介)目次 はじめに(人生を思い通りに動かす「エネルギー・フィールド」の力
思考は必ず、現実世界に影響を与える
あなたの意識は、五歳までの経験にハイジャックされている! ほか)
第1章 あなたが見ている「世界」は、「作られた世界」である(人生で起こる偶然は、すべてFPのしわざである
世界を変えるために必要な、たった一つのこと
イエス・キリストは、なぜ偉大な存在になったのか? ほか)
第2章 「思考」であなたの人生を変えるための九つの実験(宇宙のエネルギーの法則
フォルクスワーゲン・ジェッタの法則
アインシュタインの法則 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。