蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012924464 | 815/イ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000991724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私家版日本語文法 新潮文庫 |
書名ヨミ |
シカバン ニホンゴ ブンポウ |
著者名 |
井上 ひさし/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヒサシ |
版表示 |
改版 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
815
|
分類記号 |
815
|
ISBN |
4-10-116814-2 |
内容紹介 |
あの退屈だった文法がこんなに興味津津たるものだったとは! 古今の文学作品は言うに及ばず、法律文書、恋文、歌謡曲、新聞広告、野球場の野次まで、豊富かつ意表を突く実例で日本語の魅力を伝える、空前絶後の言葉の教室。 |
件名 |
日本語-文法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ゆとり教育」を見直し大学改革を推進した小野元之が教育委員会制度について熱く語る!教育委員会が変わらなければ、学校も変わらない。本書は、教育委員会制度に知悉した、元文部省地方課長でもある小野元之氏による教育委員会を活性化させ住民・市民のために変革するノウハウ書である。 |
(他の紹介)目次 |
パワーポイント資料「教育委員会の活性化」 序章 問題意識と課題 第1章 わが国の地方教育行政制度の変遷 第2章 教育委員会制度の創設(教育委員会法の制定) 第3章 地方教育行政の組織及び運営に関する法律(地教行法)の制定 第4章 新しい教育委員会制度について 参考資料 |
内容細目表
前のページへ