検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学     

著者名 cis/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180945396338.1/シ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013410990338/シ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
3 山の手7013261214338/シ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7113253715338/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001338314
書誌種別 図書
書名 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学     
書名ヨミ ヒトリ ノ チカラ デ ニッケイ ヘイキン オ ウゴカセル オトコ ノ トウシ テツガク 
著者名 cis/著
著者名ヨミ シス
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.12
ページ数 198p
大きさ 19cm
分類記号 338.155
分類記号 338.155
ISBN 4-04-106969-1
内容紹介 押し目買いは避ける、ナンピンは最悪、ヘッジは無駄、配当狙いは儲からない! 株、仮想通貨、先物、オプションなどで230億円稼いだ個人投資家が、独自の投資哲学や勝つ思考を公開する。
著者紹介 1979年生まれ。個人投資家。法政大学卒業。専業トレーダー。
件名 株式、株式相場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 上がり続けるものは上がり下がり続けるものは下がる。押し目買いは避ける。重要なのは勝率ではなくトータルの損益。ナンピンは最悪。ヘッジは無駄。不動産投資は罰ゲーム。負ける人の特徴は冷静にモノを見られない人。配当狙いは儲からない。生ける伝説、独自の投資哲学を初開陳!
(他の紹介)目次 第1章 本能に克てねば投資に勝てない
第2章 相場は仮説を生み出した人が勝つ
第3章 勝つための一歩は場と自分を冷静に見ること
第4章 職業・トレード職人
第5章 投資に必要なスキルはゲームで磨いた
第6章 億万長者になれたのは2ちゃんねるのおかげ
第7章 これから株を始めるなら
付記 ギャンブルを制すものは株を制す
(他の紹介)著者紹介 cis
 個人投資家。2018年11月現在、資産約230億円。1979年3月生まれ。大学4年生の2000年夏に口座を開き300万円で株式投資を始める。01年法政大学卒業後、親族が経営する企業に就職。02年デイトレを開始。一時期資産を104万円まで減らすもスタイルを変えてからは勝ち続け、資産6000万円で04年6月に退職。以後専業トレーダーとして04年内に2億円、05年内に30億円弱の資産を築き、トッププレイヤーの仲間入りを果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。