検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

実例でわかる!英語面接完全マニュアル     

著者名 レンフロ比佐子/著   志賀 かずえ/監修   松永エリック・匡史/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013125424366/レ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310280183366.29/レ/2階図書室WORK-477一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
366.29 366.29
就職 外資系企業 面接法 英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001290849
書誌種別 図書
書名 実例でわかる!英語面接完全マニュアル     
書名ヨミ ジツレイ デ ワカル エイゴ メンセツ カンゼン マニュアル 
著者名 レンフロ比佐子/著
著者名ヨミ レンフロ ヒサコ
著者名 志賀 かずえ/監修
著者名ヨミ シガ カズエ
著者名 松永エリック・匡史/監修
著者名ヨミ マツナガ エリック マサノブ
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.8
ページ数 319p
大きさ 21cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-8163-6500-3
内容紹介 外資系企業の人事部門管理職として多くの採用面接に立ち会った著者が、面接でよく聞かれる80の質問を、良い&悪い回答とともに紹介。受かる人の話し方やアピール方法も伝える。質問・回答例等を収めたCD2枚つき。
著者紹介 日本基督教短期大学英文科卒業。ハリウッドで特殊メイクに携わる。帰国後、神田外語学院グローバルコミュニケーション科スーパーバイザー、神田外語Extensionチーフ・ディレクター兼任。
件名 就職、外資系企業、面接法、英語-会話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 受かる人の話し方やアピール方法がわかる!業界ごとの質問&回答例も紹介!面接で問われる80問を掲載!
(他の紹介)目次 1 面接を受ける前に(外資系企業について知る
面接までのルート ほか)
2 面接を成功させるために(面接での重要ポイント
面接が終わったら)
3 実践!面接Questions80(Icebreaking アイスブレイキング
About the Position 仕事について ほか)
4 業界別面接シミュレーション(Bank
Consulting ほか)
(他の紹介)著者紹介 志賀 かずえ
 明治大学政経学部経済学科卒。30年にわたり複数の大手外資系企業の人事部門勤務。採用、教育・研修、福利厚生、報酬マネジメント、業績評価制度、人事戦略と制度の企画・策定などの人事業務全般を担当し、人事部門長として20年の経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松永 エリック・匡史
 One+Nation Digital&Media Inc.代表取締役/プロデューサー。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修了。最先端デジタル・メディアをリードするコンサルタントとして、アクセンチュア、野村総合研究所、IBM、Deloitte、PwCデジタルサービス日本統括パートナーを経て現職。ビジネス×アートをベースにしたデザイン思考の領域でも注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
レンフロ 比佐子
 日本基督教短期大学英文科卒業。米国Joe Blasco Make Up Center修了後、ハリウッドで特殊メイクに携わる。帰国後は通訳・翻訳、英語講師を経て、神田外語学院グローバルコミュニケーション科スーパーバイザーに就任。学生のTOEIC平均スコア900点、全国学生英語プレゼンテーションコンテスト入賞を果たし、多くの学生の国公立大学編入、大手外資系企業就職を実現している。神田外語Exensionチーフ・ディレクター兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。