検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

甲子園に挑んだ監督たち     

著者名 八木澤 高明/著
出版者 辰巳出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313061249783/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
783.7 783.7
高校野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001288307
書誌種別 図書
書名 甲子園に挑んだ監督たち     
書名ヨミ コウシエン ニ イドンダ カントクタチ 
著者名 八木澤 高明/著
著者名ヨミ ヤギサワ タカアキ
出版者 辰巳出版
出版年月 2018.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-7778-2118-1
内容紹介 見破れなかった箕島戦のスクイズを未だに思い返すPL学園・山本泰、秋田県下に配られるはずだった幻の号外を保管している金足農業・嶋崎久美…。ノンフィクションの奇才が、甲子園出場監督の生き様に迫る。
著者紹介 1972年神奈川県生まれ。写真週刊誌『フライデー』カメラマンを経て、フリーランス。「マオキッズ」で小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。ほかの著書に「ストリップの帝王」など。
件名 高校野球
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 名将たちが語る、あの名勝負への想い…ノンフィクションの奇才が、甲子園出場監督の生き様に迫る!昭和から平成…甲子園への道を拓いた男たちの物語。
(他の紹介)目次 古屋文雄 神奈川・横浜商業高校元監督―マリンブルーに袖を通す者の矜持
小池啓之 北海道・旭川南高校前監督―魂と魂のぶつかり合いが甲子園へ導いた
大井道夫 新潟・日本文理高校総監督―迷わず打て、大井野球はこうして生まれた
嶋崎久美 秋田・金足農業高校元監督―雪よ降れ、雪国が生んだ嶋崎野球
山本泰 大阪・PL学園高校元監督―PLで勝ち、PLに敗れた名将
宮崎裕也 滋賀・北大津高校前監督―弱者が強者に勝つために
久保克之 鹿児島・鹿児島実業高校名誉監督―老将が今も心に刻み続けること
山中直人 高知・伊野商業高校元監督/岡豊高校現監督―甲子園に勝る指導者なし
(他の紹介)著者紹介 八木澤 高明
 1972年神奈川県生まれ。写真週刊誌『フライデー』カメラマンを経て、2004年よりフリーランス。『マオキッズ―毛沢東のこどもたちを巡る旅』(小学館)で2012年、第19回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。