検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パースによる絵作りの秘訣 ストーリーを語る人のための必須常識 vol.1  基本と環境 

著者名 マルコス・マテウ=メストレ/著   Bスプラウト/訳
出版者 ボーンデジタル
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013419413726/マ/1図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マルコス・マテウ=メストレ Bスプラウト
2017
726.507 726.507
さし絵-技法 漫画-技法 透視図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001226187
書誌種別 図書
書名 パースによる絵作りの秘訣 ストーリーを語る人のための必須常識 vol.1  基本と環境 
書名ヨミ パース ニ ヨル エズクリ ノ ヒケツ 
著者名 マルコス・マテウ=メストレ/著
著者名ヨミ マルコス マテウ メストレ
著者名 Bスプラウト/訳
著者名ヨミ ビー スプラウト
出版者 ボーンデジタル
出版年月 2017.12
ページ数 227p
大きさ 28cm
分類記号 726.507
分類記号 726.507
ISBN 4-86246-382-1
内容紹介 イラスト、映画のデザインなど、いくつもの媒体で成功を収める著者が、パースを使いこなすテクニックを公開。vol.1は、空間についての基本や人間の知覚について解説し、実在感のある環境の描き方を紹介する。
件名 さし絵-技法、漫画-技法、透視図
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジュアルでストーリーを伝えるためのドローイングの基礎をマルコスが解説します。空間についての基本を理解したら、人間の知覚について学びます。それをベースに、実在感のある環境を描く方法を学びます。本棚に置かれたアート指南書の中でも、最も頻繁に手に取りたくなる一冊になることは間違いありません。手順を迫った丁寧な説明と素晴らしいイラストで学んだ後では、現実世界の曲線や斜線を観察することが楽しくなるはずです。さらには、観察によって得た情報を奥行きと比率をもった、つまり「正確な」作品として描けるようになります。読み終わるころには、皆さんの見方そのものが変わります。
(他の紹介)目次 基本
正方形の平面
立方体
2つの消失点(二点透視図法)
複数の消失点
三点透視図法
傾斜面
曲線
立面図と側面図
レンズ
フリーハンドのドローイングとスケッチについてのアドバイス
イラストの一覧と構図


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。