検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

魚湧く海     

著者名 水俣病患者連合/編
出版者 葦書房
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110377413493.1/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
493.152 493.152
水俣病 公害訴訟

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001058521
書誌種別 図書
書名 魚湧く海     
書名ヨミ イオ ワク ウミ 
著者名 水俣病患者連合/編
著者名ヨミ ミナマタビョウ カンジャ レンゴウ
出版者 葦書房
出版年月 1998.2
ページ数 346p
大きさ 22cm
分類記号 493.152
分類記号 493.152
ISBN 4-7512-0699-0
内容紹介 日本経済の光の部分と言われる高度経済成長に対し、陰の部分と言われる公害問題。水俣病被害の「認定」という行政の厚い壁に挑んだ、海に生きる人たちの激しい闘いと不知火海への熱き想い。
件名 水俣病、公害訴訟
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 ことわざ「地震、雷、火事、親父」の防災上の意義
2 火災の定義、火災の種別、建物火災の焼損の程度および出火原因(火災の定義(火災とは何か)
火災の種別 ほか)
3 火災等に関連する消防法令上の義務と法的責任(住宅用防災機器の設置義務と法的責任
たき火・喫煙禁止区域における火気の制限(消防法第23条) ほか)
4 火災と刑事責任(放火罪
失火罪 ほか)
5 火災と民事責任(不法行為による損害賠償責任(不法行為責任)
責任無能力者の監督義務者等の損害賠償責任 ほか)
(他の紹介)著者紹介 関 東一
 茨城県日立市出身。中央大学法学科卒。元茨城大学講師、元消防大学校客員教授。日本公法学会(行政法部会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。