検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

場の力、人の力、農の力。 たまごの会から暮らしの実験室へ    

著者名 茨木 泰貴/編   井野 博満/編   湯浅 欽史/編
出版者 Organic Farm暮らしの実験室やさと農場
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119923225K611.7/バ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119923308KR611.7/バ/2階郷土119A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
611.76 611.76

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000993445
書誌種別 図書
書名 場の力、人の力、農の力。 たまごの会から暮らしの実験室へ    
書名ヨミ バ ノ チカラ ヒト ノ チカラ ノウ ノ チカラ 
著者名 茨木 泰貴/編
著者名ヨミ イバラキ ヤスタカ
著者名 井野 博満/編
著者名ヨミ イノ ヒロミツ
著者名 湯浅 欽史/編
著者名ヨミ ユアサ ヨシチカ
出版者 Organic Farm暮らしの実験室やさと農場
出版年月 2015.11
ページ数 333p
大きさ 21cm
分類記号 611.76
分類記号 611.76
ISBN 4-86187-132-0
内容紹介 1974年に誕生してから40年以上有機農業を行っている「やさと農場」。その農場作り・運営という市民運動に関わってきた人たちの記念文集。20代の若者から後期高齢者まで50余名が、それぞれの農場論を語る。
著者紹介 1981年兵庫県生まれ。暮らしの実験室農場スタッフ。石岡市協働のまちづくり推進委員。
件名 Organic Farm暮らしの実験室やさと農場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 まともな食べ物を手に入れようと思ったら「農場建設」にたどりついた。農場は、動植物と人との営み=「暮らし」がおのずと表現される場所。暮らしを自分自身の手で組み直してみる。私たちはその舞台を農場といいたい。こんなで創った農場の話。
(他の紹介)目次 1 たまごの会から暮らしの実験室へ―やさと農場四〇年
2 農場スタッフは今
3 やさとに根づいて
4 会から生まれた活動
5 それぞれのたまごの会/暮らしの実験室
6 ある断面/エピソード
7 最近の『農場週報』から
8 資料編
(他の紹介)著者紹介 茨木 泰貴
 1981年、兵庫県生まれ。在学中にたまごの会で1年の研修。卒業後、農場に戻り、たまごの会から暮らしの実験室への改組に関わる。2005年から農場スタッフ。未来へつなぐ生き方を感じるローカルフェス「八豊祭―やっほーまつり」代表。石岡市協働のまちづくり推進委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井野 博満
 1938年生まれ。元大学教員。2007年から「柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会」代表。原子力市民委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯浅 欽史
 1935年生まれ。元大学教員。70年代たまごの会と併走して、バオバブ保育園、三里塚空港パイプライン埋設反対運動、伊達火力反対運動。定年後は原子力資料情報室の手伝い。87年から現在まで死刑廃止・獄中処遇を軸に。唯一の著書『自分史のなかの反技術』(83年、れんが書房新社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。