検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドバール・ダン なおちゃんのユーゴスラビアへの旅    

著者名 横倉 文子/布コラージュと文
出版者 窓社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112467360J/ド/書庫2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001159086
書誌種別 図書
書名 ドバール・ダン なおちゃんのユーゴスラビアへの旅    
書名ヨミ ドバール ダン 
著者名 横倉 文子/布コラージュと文
著者名ヨミ ヨコクラ フミコ
出版者 窓社
出版年月 1999.7
ページ数 39p
大きさ 22×31cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-89625-022-2
内容紹介 なおちゃんは生まれてはじめてヒコーキに乗りました。ここはユーゴスラビアという国。旅の始まりです…。力強く生きてきたユーゴスラビアの人々の様子を、布コラージュで伝える。
著者紹介 1936年東京都生まれ。高校卒業後、デパート勤務のかたわら服飾デザインの専門学校で学び、洋装店を開業。『旅の手帳』の挿し絵などを製作。
件名 バルカン諸国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 放送作家の立花が大井町駅で電車を降りた直後、車両が轟音とともに爆発した。爆弾が仕掛けられていたのは、直前まで立花が座っていた座席だった。数日後、都内で再び爆発事件が起きる。被害者は池上昭次。彼は立花が三十四年前にイラクで出会った人物と同姓同名だった。まさか、自分たちは中東のテロリストに狙われているのか?その恐るべき想像は的中しているのか。物語の舞台は一九八〇年のイラクに飛ぶ。実体験に裏打ちされた、迫真のリアルサスペンス!
(他の紹介)著者紹介 西川 司
 1958年、北海道生まれ。脚本家、小説家。ラジオ、テレビの脚本構成、児童小説、刑事小説など、ジャンルを問わずに活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。