検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実証・仮設住宅 東日本大震災の現場から    

著者名 大水 敏弘/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119303782527/オ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
527 527
仮設住宅 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000702895
書誌種別 図書
書名 実証・仮設住宅 東日本大震災の現場から    
書名ヨミ ジッショウ カセツ ジュウタク 
著者名 大水 敏弘/著
著者名ヨミ オオミズ トシヒロ
出版者 学芸出版社
出版年月 2013.9
ページ数 235p
大きさ 21cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-7615-2556-9
内容紹介 東日本大震災の被災地で仮設住宅建設の陣頭指揮をし、様々な問題に直面した著者が、当時の状況を振り返りながら、大規模な災害時の仮設住宅建設をめぐる課題を洗い出し、仮設住宅建設のあり方を考察する。
著者紹介 1970年生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。技術士(建設部門(都市及び地方計画))。東日本大震災後、仮設住宅建設等の業務に当たる。国土交通省復興事業の担当官を経て、大槌町副町長。
件名 仮設住宅、東日本大震災(2011)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 被災県で陣頭指揮し、様々な問題に直面した著者が、混乱の中で行われた建設の真実と、今後の震災への教訓を語る。
(他の紹介)目次 序章 仮設住宅とは
1章 被災直後から仮設住宅建設初期の対応まで―現場から
2章 仮設住宅の完成・避難所の閉鎖まで―俯瞰して見てみる
3章 東日本大震災における仮設住宅の達成点と問題点
4章 得られた教訓と将来への展望
終章 災害救助法について思う
(他の紹介)著者紹介 大水 敏弘
 1970年生まれ。大槌町副町長。技術士(建設部門(都市及び地方計画))。1993年東京大学工学部建築学科卒業後、建設省(現国土交通省)入省。関東地方整備局建政部住宅整備課長、岩手県県土整備部建築住宅課総括課長、国土交通省都市局市街地整備課企画専門官等を歴任。地域振興整備公団在任時に、沖縄市や防府市の市街地再開発事業に携わり、その後水戸市都市計画部長として都市整備を担当するなど、地方都市の市街地整備に長く関わっている。東日本大震災時には、岩手県庁に勤務しており、以降1年間、災害対策の最前線で仮設住宅建設等の業務に当たる。平成24年度の1年間は国土交通省本省で復興事業の担当官となり、平成25年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。