蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140430091 | DM153/シ/ | 2階図書室 | 201 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000127421 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
ショパン:プレリュード 作品45/野田マリカ(ピアノ) |
書名ヨミ |
プレリュード Op45 |
著者名 |
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲
|
著者名ヨミ |
ショパン フレデリック フランソワ |
著者名 |
ロベルト・アレクサンダー・シューマン/作曲 |
著者名ヨミ |
シューマン ロベルト アレクサンダー |
著者名 |
野田 マリカ/ピアノ |
著者名ヨミ |
ノダ マリカ |
出版者 |
有限会社ソナーレ・アートオフィス
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M153
|
内容紹介 |
野田 マリカ/ピアノ
1.プレリュード 嬰ハ短調 作品45
2.舟歌 嬰ヘ長調 作品60
3.ノクターン 第7番 嬰ハ短調 作品27-1
4.ノクターン 第8番 変ニ長調 作品27-2
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲
5.幻想曲 ハ長調 作品17
ロベルト・アレクサンダー・シューマン/作曲 |
言語区分 |
その他 |
(他の紹介)内容紹介 |
身近な植物を観察してみよう。からだの基本的なつくりや営みを知るとその巧みな改造の実際が見えてくる。植物とは何かを考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 植物らしさは、葉にある 第2章 大地に根を張って暮らす―植物が生きる条件 第3章 光合成―葉で何が起きているのか? 第4章 炭水化物工場としてのかたち 第5章 植物の成長を追う―胚軸のふしぎ 第6章 草原をつくる単子葉植物 第7章 巧みな貯蔵術 第8章 木とはなんだろう 第9章 植物たちの生存戦略 第10章 種子をつくる 第11章 花は植物の生殖器官 |
(他の紹介)著者紹介 |
大場 秀章 1943年東京生まれ。東京大学名誉教授、同大学総合研究博物館特任研究員、植物多様性・文化研究室代表。理学博士。植物分類学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 プレリュード 嬰ハ短調 作品45
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲
-
2 舟歌 嬰ヘ長調 作品60
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲
-
3 ノクターン 第7番 嬰ハ短調 作品27-1
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲
-
4 ノクターン 第8番 変ニ長調 作品27-2
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲
-
5 幻想曲 ハ長調 作品17
-
ロベルト・アレクサンダー・シューマン/作曲
前のページへ