蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
原発と原爆 「日・米・英」核武装の暗闘 文春新書
|
著者名 |
有馬 哲夫/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180308025 | 539/ア/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000570259 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
有馬 哲夫/著
|
著者名ヨミ |
アリマ テツオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660873-7 |
分類記号 |
539.091
|
分類記号 |
539.091
|
書名 |
原発と原爆 「日・米・英」核武装の暗闘 文春新書 |
書名ヨミ |
ゲンパツ ト ゲンバク |
副書名 |
「日・米・英」核武装の暗闘 |
副書名ヨミ |
ニチベイエイ カク ブソウ ノ アントウ |
内容紹介 |
日本の現代史において原発と核武装はどのように結びついていったのか。外交と安全保障に重心を置きつつ、日本側とアメリカ・イギリス側の第一次資料に基づき、原発導入から今日に至るまでの歴史的な流れを追う。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得。早稲田大学教授(メディア論)。著書に「原発・正力・CIA」「アレン・ダレス」「CIAと戦後日本」など。 |
件名1 |
原子力政策-歴史
|
叢書名 |
文春新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
驚異のリピーター率を生み出すディズニー独自の顧客サービス手法の極意をディズニー自身が初めて明かした超ベストセラー。世界中の企業が目標とする究極のサービス精神はいかにして世界中のディズニーランドで共有され、従業員に伝授され、お客様に届けられているのか?ディズニーの従業員のみならず多くの企業を対象に独自のサービスの考え方とノウハウを伝授してきたディズニー・インスティチュートがすべて明かすお客様を感動させる最高の方法。 |
(他の紹介)目次 |
1章 サービスこそディズニーのすべて 2章 ゲストを知ることがマジックのはじまり 3章 キャストが起こすディズニー・マジック 4章 感動を体感してもらう空間づくり 5章 ディズニー・マジックは入口から 6章 魔法のサービスを実現させる |
内容細目表
前のページへ