蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118929181 | 209.5/ア/ | 1階図書室 | 34A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000513723 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
D.アーミテイジ/著
|
著者名ヨミ |
D アーミテイジ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
19,263,13p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-06207-2 |
分類記号 |
209.5
|
分類記号 |
209.5
|
書名 |
独立宣言の世界史 MINERVA歴史・文化ライブラリー |
書名ヨミ |
ドクリツ センゲン ノ セカイシ |
内容紹介 |
アメリカ独立宣言が世界にどのように伝播し、その後独立に臨んだ国々にいかなる影響を与えたかを、思想史の手法により考察。アメリカ独立宣言をグローバル・ヒストリーの観点から再解釈することで、新たな地平をひらく。 |
著者紹介 |
ハーヴァード大学歴史学部の教授。ブリテンの帝国史や思想史を専攻。 |
件名1 |
世界史-近代
|
件名2 |
植民地-歴史
|
件名3 |
アメリカ独立戦争(1775〜1783)
|
叢書名 |
MINERVA歴史・文化ライブラリー |
(他の紹介)内容紹介 |
名門私立女子校で英語教師として働いていた篠田十希子は、突然母の死を知らされる。商社の男と心中したというのだ。同僚と婚約が成立。娘の花嫁姿を楽しみにしていた母が死ぬはずがない。死の謎を解くため、十希子は母が勤めていた高級料亭で仲居として働き始める。謎多き客たちを探るうち見えてきた驚愕の真相とは―。疑獄事件の尾を引く昭和三十年代が舞台の愛と復讐のサスペンス! |
内容細目表
前のページへ