蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113744866 | JY/FO/ | 絵本 | 9 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
絵本図書館 | 1010152625 | JY/FO/ | 絵本 | 14 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000437713 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
Arthur Ransome/文
|
著者名ヨミ |
ランサム アーサー |
出版者 |
Farrar, Straus and Giroux
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24×28cm |
ISBN |
0-374-32442-5 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
The fool of the world and the flying ship 空とぶ船と世界一のばか(英語版) |
書名ヨミ |
FOOL OF THE WORLD AND THE FLYING SHIP |
副書名 |
空とぶ船と世界一のばか(英語版) |
副書名ヨミ |
ソラ トブ フネ ト セカイイチ ノ バカ |
内容紹介 |
【英語絵本】<コールデコット賞(1969年)受賞作品> |
(他の紹介)内容紹介 |
「理想の家族」と言われるサザエさん一家だが、実情は「妻側の実の親と同居する家族の形」であり、「伝統的男系家族を破壊した」漫画だったのだ!長谷川町子作品を読み説きながら、今後の家族や暮らしを考えるうえでのヒントが詰まった、新しい生活評論。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに ササエさんと私 サザエさんのふるさと 「サザエさん」の誕生 親友と同僚の語る長谷川町子 サザエさんの章 人気の秘密 カツオくんの章 「新しい男」の誕生 犬たちと猫たちと サザエさんの夫と両親 マスオさん現象 いじわるばあさんの章 老いについて |
(他の紹介)著者紹介 |
樋口 恵子 1932年東京都生まれ。評論家。東京家政大学名誉教授。東京大学文学部卒業。フリーの評論家として女性問題、福祉、教育の分野で評論活動を行う。86年から2003年まで東京家政大学教授を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ