検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

とおくてよくみえない     

著者名 高嶺 格/[著]   横浜美術館/企画・監修   広島市現代美術館/企画・監修
出版者 フィルムアート社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310048804719/タ/2階図書室ART-312一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高嶺 格 横浜美術館 広島市現代美術館
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000368528
書誌種別 図書
書名 とおくてよくみえない     
書名ヨミ トオクテ ヨク ミエナイ 
著者名 高嶺 格/[著]
著者名ヨミ タカミネ タダス
著者名 横浜美術館/企画・監修
著者名ヨミ ヨコハマ ビジュツカン
著者名 広島市現代美術館/企画・監修
著者名ヨミ ヒロシマシ ゲンダイ ビジュツカン
出版者 フィルムアート社
出版年月 2011.1
ページ数 239p
大きさ 22cm
分類記号 719.021
分類記号 719.021
ISBN 4-8459-1162-2
内容紹介 全体なんていうものが存在するのか? それは見えるのか? 2011年1〜7月開催「高嶺格:とおくてよくみえない」展に際して、高嶺格のこれまでの主要作品を網羅。本人による文章も多数収録。
個人件名 高嶺 格
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 とおくてみえない(高嶺格)
存在の方法(高嶺格)
作品解説
挑発するアーティスト(天野太郎)
柔らかい檻(木村絵理子)
“大きな停止”越境へ向う闇(神谷幸江)
“木村さん”を見て(ジョナサン・ワトキンス)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。