検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絶対無と神 西田・田辺哲学の伝統とキリスト教  Nanzan symposium  

著者名 南山宗教文化研究所/編
出版者 春秋社
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112195862160.4/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000122571
書誌種別 図書
書名 絶対無と神 西田・田辺哲学の伝統とキリスト教  Nanzan symposium  
書名ヨミ ゼッタイム ト カミ 
著者名 南山宗教文化研究所/編
著者名ヨミ ナンザン シュウキョウ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 春秋社
出版年月 1986.3
ページ数 291p
大きさ 20cm
分類記号 160.4
分類記号 160.4
件名 宗教、日本思想
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本を飛び出した現代アートの牽引者、川俣正。「仮設構築物=インスタレーション」という方法論。サイト・スペシフィックな制作に賭けた30年の軌跡。さまざまな現場で制作を続ける旅の途上からのメッセージ。
(他の紹介)目次 アートレスな旅のはじまり
ニューヨークに行こう
制作の場
プロジェクトの原点
リアクション
アルケマールのクリニック
さまざまなアーティスト
アートレスその後
さまざまなところでの作品制作
(他の紹介)著者紹介 川俣 正
 1953年北海道生まれ。28歳でヴェネチア・ビエンナーレの参加アーティストに選ばれ、その後もドクメンタなど、欧米を中心に高い評価を獲得し続けている。1999年、東京藝術大学美術学部先端芸術表現科開設時に、教授として着任。2005年、横浜トリエンナーレの総合ディレクターを務める。現在、パリ国立高等美術学校教授。建築、都市計画、歴史、社会学、日常のコミュニケーション、医療に及ぶ広い分野で作品制作を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。