検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

災害ユートピア なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか    

著者名 レベッカ・ソルニット/著   高月 園子/訳
出版者 亜紀書房
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119010551369.3/ソ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012594762369/ソ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012888284369/ソ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310267818369.3/ソ/2階図書室LIFE-249一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レベッカ・ソルニット 高月 園子
2010
369.3 369.3
災害 災害救助 援助行動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000359222
書誌種別 図書
書名 災害ユートピア なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか    
書名ヨミ サイガイ ユートピア 
著者名 レベッカ・ソルニット/著
著者名ヨミ レベッカ ソルニット
著者名 高月 園子/訳
著者名ヨミ タカツキ ソノコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2010.12
ページ数 440p
大きさ 20cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-7505-1023-1
内容紹介 困っている人に手を差し伸べる、自分のやれることに精を出す、見ず知らずの人間に寝食を提供する…。災害が起こったときに現れる「ユートピア」はなぜ日常に生かされないのか。地震や爆発事故、テロなどを詳しく検証する。
著者紹介 ノンフィクション作家。全米批評家協会賞、マーク・リントン歴史賞、アメリカン・ラナン文学賞を受賞。著書に「暗闇のなかの希望」など。
件名 災害、災害救助、援助行動
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 毎日新聞 日本経済新聞 朝日新聞 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 不幸のどん底にありながら、人は困っている人に手を差し伸べる。人々は喜々として自分のやれることに精を出す。見ず知らずの人間に食事や寝場所を与える。知らぬ間に話し合いのフォーラムができる…。なぜその“楽園”が日常に生かされることはないのか?大爆発、大地震、大洪水、巨大なテロ―いつもそこにはユートピアが出現した。『ニューヨークタイムス』2009年度の注目すべき本に選出。
(他の紹介)目次 第1章 ミレニアムの友情:サンフランシスコ地震(ミズパカフェ
ポーリン・ジェイコブソンの喜び ほか)
第2章 ハリファックスからハリウッドへ―大論争(二人のプリンスの物語―ハリファックスの大爆発とその後
ロンドン大空襲から ほか)
第3章 カーニバルと革命―メキシコシティ大地震(下からのパワー
天命を失って ほか)
第4章 変貌した都市:悲嘆と栄光のニューヨーク(広場での助け合い
援助の必要性 ほか)
第5章 ニューオリンズ―コモングラウンドと殺人者(それはどんな違いを生むだろうか?
殺人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ソルニット,レベッカ
 ノンフィクション作家。サンフランシスコ在住。代表作『River of Shadows : Eadweard Muybridge and the Technological Wild West』で全米批評家協会賞ならびにマーク・リントン歴史賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高月 園子
 東京女子大学文理学部史学科卒業。在英25年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。