検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外国人雇用マニュアル 必要な知識と手続きがすべてわかる!  「小さな会社」でもすぐ使える!  

著者名 佐野 誠/著   岡島 理人/著   秋山 周二/著   西澤 毅/著
出版者 すばる舎リンケージ
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118321207336.4/ガ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 誠 岡島 理人 秋山 周二 西澤 毅
2010
336.42 336.42
雇用 外国人労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000298255
書誌種別 図書
書名 外国人雇用マニュアル 必要な知識と手続きがすべてわかる!  「小さな会社」でもすぐ使える!  
書名ヨミ ガイコクジン コヨウ マニュアル 
著者名 佐野 誠/著
著者名ヨミ サノ マコト
著者名 岡島 理人/著
著者名ヨミ オカジマ リヒト
著者名 秋山 周二/著
著者名ヨミ アキヤマ シュウジ
出版者 すばる舎リンケージ
出版年月 2010.6
ページ数 410p
大きさ 21cm
分類記号 336.42
分類記号 336.42
ISBN 4-88399-919-4
内容紹介 外国人の雇用で必須となる入管法の知識や、人事労務、社会保険、労働保険、税務などのポイントを解説。雇用側企業が抱くさまざまな疑問や不安を丁寧に解消する。「改正入管法」2010年7月施行分に完全対応。
著者紹介 行政書士法人ACROSEED代表社員・行政書士。コンサルティングとアウトソーシング・サービスを提供。
件名 雇用、外国人労働者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 外国人の雇用で必須となる入管法の知識や、人事労務、社会保険、労働保険、税務などのポイントをすべて解説します!―雇用側企業が抱くさまざまな不安や疑問を、エキスパート集団の丁寧な説明が解消します。
(他の紹介)目次 第1章 「外国人雇用の現状」と「企業の心構え」を知る
第2章 「入管業務」の概要を押さえる
第3章 最頻出の3つの在留資格を理解する―「人文知識・国際業務」「技術」「技能」
第4章 新しい研修・技能実習制度と在留資格「技能実習」
第5章 その他の主要な在留資格も把握しておく
第6章 外国人労働者の「募集・採用」のコツ
第7章 外国人労働者の「人事・労務管理」
第8章 外国人労働者の「労働保険」と「社会保険」
第9章 外国人労働者に関する「税務」を把握する
第10章 外国人労働者をめぐるトラブルとその対応策
(他の紹介)著者紹介 佐野 誠
 株式会社ACROSEED代表取締役。行政書士法人ACROSEED代表社員・行政書士。行政書士法人、社会保険労務士法人、税理士法人からなるACROSEEDグループを運営し、専門知識と豊富なノウハウを活用したコンサルティングとアウトソーシング・サービスを提供する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡島 理人
 行政書士法人ACROSEEDパートナー・行政書士。外資系企業を中心に外国人雇用のコンサルティングを多数実施する。その他、専門性の高い許認可の取得コンサルティング、外国人雇用に関する講演活動などを精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 周二
 社会保険労務士法人ACROSEED代表社員・社会保険労務士、行政書士。外国人の労務管理に精通し、企業の外国人雇用管理コンサルティングを専門に扱う。採用した外国人従業員が企業に定着し、業績に貢献するための評価制度、社内環境の整備に定評がある。『労政時報』などの専門紙への原稿執筆など、人事労務に関する幅広い活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西澤 毅
 税理士法人ACROSEED代表社員・税理士。外資系企業や外国人雇用企業の国際税務を専門に行い、税務・会計、財務管理などの分野で質の高いコンサルティング・サービスを提供する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。