蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118187137 | 316.8/フ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000234450 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョージ・M.フレドリクソン/[著]
|
著者名ヨミ |
ジョージ M フレドリクソン |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
205,26p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07507-3 |
分類記号 |
316.8
|
分類記号 |
316.8
|
書名 |
人種主義の歴史 |
書名ヨミ |
ジンシュ シュギ ノ レキシ |
内容紹介 |
反ユダヤ主義、奴隷制、アパルトヘイト。生来的で変更不可能な「人種」の名のもとに権力が行使され、支配や排除が合理化される人種主義の原像と全体を明らかにする。比較史的アプローチによる記念碑的著作。 |
著者紹介 |
1934〜2008年。米国コネチカット州生まれ。ハーヴァード大学卒業。歴史学者。スタンフォード大学で米国史の教授をつとめた。専門は米国と南アフリカの人種関係の比較史。 |
件名1 |
人種差別-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
太陽光発電システムをどのように導入すればいいのか。初心者にもわかる、太陽光発電の仕組みと、システムの設置準備から設計、施工、試運転までの実務。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 太陽光発電システムとは(地球環境と太陽光発電システム 太陽エネルギーと太陽光発電 太陽電池の種類と特徴 太陽光発電システム) 第2部 太陽光発電システムの設計と施工(屋根の基本知識 太陽光発電システム設置の準備から設計まで 施工、試運転、引渡し) 第3部 さまざまな太陽光発電システム(独立電源としての太陽光発電システム 太陽光発電の将来像) 資料編 |
内容細目表
前のページへ