検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ザ・リンク ヒトとサルをつなぐ最古の生物の発見    

著者名 コリン・タッジ/著   柴田 裕之/訳
出版者 早川書房
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118064898457.8/タ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012748706457/タ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012669559457/タ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012676248457/タ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コリン・タッジ 柴田 裕之
2009
457.89 457.89
化石 霊長類 人類-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000201307
書誌種別 図書
書名 ザ・リンク ヒトとサルをつなぐ最古の生物の発見    
書名ヨミ ザ リンク 
著者名 コリン・タッジ/著
著者名ヨミ コリン タッジ
著者名 柴田 裕之/訳
著者名ヨミ シバタ ヤスシ
出版者 早川書房
出版年月 2009.9
ページ数 382p
大きさ 20cm
分類記号 457.89
分類記号 457.89
ISBN 4-15-209070-6
内容紹介 人類の遠い祖先である「イーダ」と名づけられた化石の発見にまつわる科学物語。イーダの重要性を解説し、貴重な写真や3D復元図とともに、ヒトの起源をめぐる古生物学研究の魅惑的なディテールもふんだんに盛り込む。
著者紹介 1946年ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学ピーターハウス・カレッジで動物学を専攻。生物学者、サイエンスライター。著書に「樹木と文明」「動物たちの箱船」など。
件名 化石、霊長類、人類-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞 毎日新聞 日本経済新聞 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 乳歯と永久歯が混在、精密把持のできる手、鉤爪ではない平爪、樹間を飛び移る脚…。良質化石のメッカ、メッセル・ピットから出土した、保存率95%、4700万年前の世界を闊歩した古生物の化石「イーダ」がヒトの起源に新たな光をもたらす。
(他の紹介)目次 第1章 イーダの発見
第2章 イーダの物語が始まる
第3章 イーダが生きた始新世の世界
第4章 メッセルピット
第5章 霊長類はいかにして生まれたのか?
第6章 霊長類の進化
第7章 始新世から現代まで
第8章 イーダとは誰か?そして何者か?
第9章 イーダを世界に紹介する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。