蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
意味がわかる微分積分 会話で学んで、図解でなっとく 知りたい!サイエンス
|
著者名 |
本多 庸悟/著
|
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012536110 | 413/ホ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012736677 | 413/ホ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000169512 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本多 庸悟/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ ツネノリ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7741-3892-3 |
分類記号 |
413.3
|
分類記号 |
413.3
|
書名 |
意味がわかる微分積分 会話で学んで、図解でなっとく 知りたい!サイエンス |
書名ヨミ |
イミ ガ ワカル ビブン セキブン |
副書名 |
会話で学んで、図解でなっとく |
副書名ヨミ |
カイワ デ マナンデ ズカイ デ ナットク |
内容紹介 |
微分積分を少しでもわかりたいと思っている人に、数学としての基本からも逃げないようにして手を差し伸べることを意図した本。文系の人にも親しみやすい会話形式で、難しい数式を使用せずに、イラストとともに解説する。 |
著者紹介 |
北大大学院・工学研究科・修士課程修了。法政大学および同・大学院非常勤講師。東京農工大学名誉教授。工学博士。東京都科学技術功労者。著書に「「情報の数学」再入門」など。 |
件名1 |
微分学
|
件名2 |
積分学
|
叢書名 |
知りたい!サイエンス |
(他の紹介)内容紹介 |
太陽光発電システムをどのように導入すればいいのか。初心者にもわかる、太陽光発電の仕組みと、システムの設置準備から設計、施工、試運転までの実務。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 太陽光発電システムとは(地球環境と太陽光発電システム 太陽エネルギーと太陽光発電 太陽電池の種類と特徴 太陽光発電システム) 第2部 太陽光発電システムの設計と施工(屋根の基本知識 太陽光発電システム設置の準備から設計まで 施工、試運転、引渡し) 第3部 さまざまな太陽光発電システム(独立電源としての太陽光発電システム 太陽光発電の将来像) 資料編 |
内容細目表
前のページへ