検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

吉本隆明の時代     

著者名 絓 秀実/著
出版者 作品社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117803213910.268/ヨ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513442425910/ヨ/図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸田 秀
2024
146.1 146.1
精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000104708
書誌種別 図書
著者名 絓 秀実/著
著者名ヨミ スガ ヒデミ
出版者 作品社
出版年月 2008.11
ページ数 385p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-208-7
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 吉本隆明の時代     
書名ヨミ ヨシモト タカアキ ノ ジダイ 
内容紹介 「戦後最大の思想家」とさえ評される吉本隆明は、どのようにそのヘゲモニーを確立していったのか。批評家としてデビューした1950年代から60年代にかけて彼が行なった論争と時代背景の精緻な分析をとおして解明する。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。学習院大学中退。文芸評論家・近畿大学国際人文科学研究所教授。著書に「1968年」「革命的な、あまりに革命的な」「JUNKの逆襲」など。

(他の紹介)内容紹介 人間の本能は現実との接触を失っており、適応の機能を果たさない。本能の代わりに自我がその機能を果たさなければならない。―日本は黒船来航ショックを病因的精神外傷とする精神分裂病質であると診断した「日本近代を精神分析する」以下、歴史、性から自己まで、五つのテーマに迫る唯幻論の代表作。
(他の紹介)目次 歴史について(日本近代を精神分析する
吉田松陰と日本近代 ほか)
性について(性の倒錯とタブー
エロスの発達 ほか)
人間について(擬人論の復権
時間と空間の起源 ほか)
心理学について(一人称の心理学
心理学者の解説はなぜつまらないか ほか)
自己について(ナルチシズム論
自己嫌悪の効用 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸田 秀
 精神分析者、エッセイスト。和光大学名誉教授。1933年香川県生まれ。早稲田大学文学部心理学専修卒。『ものぐさ精神分析 正・続』のなかで、人間は本能の壊れた動物であり、「幻想」や「物語」に従って行動しているにすぎない、とする唯幻論を展開、注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。