検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

月のえくぼを見た男 麻田剛立  くもんの児童文学  

著者名 鹿毛 敏夫/著   関屋 敏隆/画
出版者 くもん出版
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012738957J28/ア/図書室児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012608933J28/ア/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 厚別8012733187J28/ア/図書室27,28児童書一般貸出在庫  
4 西岡5012673645J28/ア/図書室J1,J2児童書一般貸出在庫  
5 清田5513439462J28/ア/図書室57児童書一般貸出在庫  
6 澄川6012638505J28/ア/図書室J2児童書一般貸出貸出中  ×
7 山の手7012651373J28/ア/図書室J01a児童書一般貸出貸出中  ×
8 9012452000J28/ア/図書室17B児童書一般貸出在庫  
9 藤野6213202101J28/カ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鹿毛 敏夫 関屋 敏隆
2008
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000026895
書誌種別 図書
書名 月のえくぼを見た男 麻田剛立  くもんの児童文学  
書名ヨミ ツキ ノ エクボ オ ミタ オトコ 
著者名 鹿毛 敏夫/著
著者名ヨミ カゲ トシオ
著者名 関屋 敏隆/画
著者名ヨミ セキヤ トシタカ
出版者 くもん出版
出版年月 2008.4
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7743-1391-7
内容紹介 200年以上前の江戸時代、大宇宙と小宇宙を究めた男がいた-。大坂に天文塾「先事館」を開き、日本の近代天文学の礎となった麻田剛立の生涯を、彼の生きた時代と支えた人びととのつながりの中で描く。
著者紹介 1963年大分県生まれ。歴史系史料館主任研究員を務めながら九州大学大学院で歴史を学ぶ。国立新居浜工業高等専門学校准教授。文学博士。著書に「戦国大名の外交と都市・流通」など。
個人件名 麻田 剛立
言語区分 日本語
受賞情報 福田清人賞
書評掲載紙 産経新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「これがいつも見ていた月の表面か…?」反射望遠鏡の先に見えた月の地表面の光景に、剛立は言葉を失った。剛立がクレーターのようすをスケッチした図は、日本最古の月面観測図となった。江戸時代、幼少年期から日月食や天体の観測をつづけた剛立は、独学でケプラーの第三法則をも見つけていた。大坂(大阪)に天文塾“先事館”を開き、日本の近代天文学の礎となった麻田剛立の生涯を彼の生きた時代と支えた人びととのつながりの中で描く。
(他の紹介)目次 1 少年の疑問
2 天体観測と暦
3 人生の転機
4 “麻田剛立”第二の人生
5 大宇宙の探究
6 天文学を科学に
7 剛立天文学の精神
(他の紹介)著者紹介 鹿毛 敏夫
 1963年大分県生まれ。広島大学文学部に入学、卒業後は高校の歴史教師に。30歳の時、高校で日本史を教えながら大分大学大学院へ2年間通学。40歳の時、歴史系史料館主任研究員を勤めながら九州大学大学院で歴史を学ぶ。現在は、国立新居浜工業高等専門学校准教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関屋 敏隆
 1944年岡山県生まれ。1968年京都市立美術大学(現京都市立芸術大学)工芸科染織専攻卒業。1976年に『中岡はどこぜよ』(文・田島征彦/すばる書房)で絵本作家デビュー。1991年『中岡はどこぜよ』(くもん出版・復刻版)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞特別推薦。1997年『オホーツクの海に生きる』(ポプラ社)で産経児童出版文化賞美術賞、1999年ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレで「金のりんご賞」を受賞、2001年ベオグラード国際イラストレーション・ビエンナーレ・グランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。