検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

都市美 都市景観施策の源流とその展開    

著者名 西村 幸夫/編著   宮脇 勝/[ほか著]
出版者 学芸出版社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116800798518.8/ト/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
221.05 221.05
密教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500230125
書誌種別 図書
書名 都市美 都市景観施策の源流とその展開    
書名ヨミ トシビ 
著者名 西村 幸夫/編著
著者名ヨミ ニシムラ ユキオ
著者名 宮脇 勝/[ほか著]
著者名ヨミ ミヤワキ マサル
出版者 学芸出版社
出版年月 2005.5
ページ数 255p
大きさ 22cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-7615-2362-X
内容紹介 景観法の制定などを背景に、景観施策が大きく動こうとしている。これを機に、都市美とは何かを真摯に考える必要がある。欧米各国と日本の都市美理念の源流を遡り、美の公共性をいかに確立させるかを述べる。
著者紹介 1952年福岡市生まれ。東京大学工学部都市工学科卒業。同大学院修了。現在、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授。工学博士。著書に「歴史を生かしたまちづくり」など。
件名 都市計画-歴史、景観デザイン
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。