検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

青い夜道 詩集  愛蔵版詩集シリーズ  

著者名 田中 冬二/著
出版者 日本図書センター
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012562802911.5/タ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600306232
書誌種別 図書
書名 青い夜道 詩集  愛蔵版詩集シリーズ  
書名ヨミ アオイ ヨミチ 
著者名 田中 冬二/著
著者名ヨミ タナカ フユジ
出版者 日本図書センター
出版年月 2006.3
ページ数 212p
大きさ 20cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-284-70010-3
内容紹介 町で修繕した時計を 風呂敷包に背負つた少年が行く ぼむ ぼむ ぼうむ ぼむ… 銀行等に勤めながら創作を続けた昭和を代表する詩人が、故郷への郷愁を静かにやさしくうたいあげる。初刊のデザインの香りを伝えるシリーズ。
著者紹介 東京・日本橋生まれ。銀行勤務の傍ら詩作を続け、日本現代詩人会理事などを務めた。勲四等旭日小綬章受章。詩集に「織女」「八十八夜」、句集に「麦ほこり」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 皿(皿
洋灯 ほか)
家根に鳶尾科の花の咲いた家(家根に鳶尾科の花の咲いた家
ふるさとにて ほか)
麦粉をはかる夢(河口村
本栖村 ほか)
軽井沢の氷菓子(しそのほし葉、川魚、みかん水
障子 ほか)
明るい雨(春
春夜幻想 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 冬二
 1913年、立教中学校を卒業。安田財閥の第三銀行に就職。1929年、第一詩集『青い夜道』を第一書房から刊行。1942年、日本文学報国会発会式が日比谷公会堂で行われ、詩部会幹事となる。1944年、『橡の黄葉』で、文芸汎論詩集賞の特別賞として文芸汎論名誉賞を受賞。1960年、日本現代詩人会H氏賞選考委員長に就任。1961年、日本現代詩人会理事に就任。1962年、『晩春の日に』で第五回高村光太郎賞を受賞。日本現代詩人会監事に就任。1971年、紫綬褒章を受章。1977年、勲四等旭日小綬章を受章。1980年4月9日、老衰のため自宅で死没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。