検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

陶芸釉薬色見本帖 すぐつくりたくなる    

著者名 田中 見依/監修
出版者 マガジンランド
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116904434751/ト/11階図書室57A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 星置9311868922751/ト/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
751 751
陶磁器-技法 釉薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500270977
書誌種別 図書
書名 陶芸釉薬色見本帖 すぐつくりたくなる    
書名ヨミ トウゲイ ユウヤク イロミホンチョウ 
著者名 田中 見依/監修
著者名ヨミ タナカ ミエ
出版者 マガジンランド
出版年月 2005.11
ページ数 128p
大きさ 26cm
分類記号 751
分類記号 751
ISBN 4-944101-10-4
内容紹介 陶芸の仕上げは、やはり釉薬! 釉薬の世界をわかりやすく視覚的にとらえた見本帖。オーソドックスな釉21種類を7つの表現に分け、呉須、弁柄、白化粧、釉薬同士の重ね掛け焼成見本を、オールカラーで展開する。
件名 陶磁器-技法、釉薬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ものつくりの代表となった陶芸。仕上げはやはり釉薬!その釉薬の世界をわかりやすく視覚的にとらえた見本帖。オーソドックスな釉21種類を7つの表現に分け、呉須・弁柄・白化粧・釉薬同士の重ね掛け焼成見本を展開。さらに現代感覚あふれる田中見依さんの監修及び応用作品とのコラボによるオールカラー128頁。
(他の紹介)目次 1 つやのないマット系の釉
2 つや+不透明な釉
3 つや+半透明な釉
4 つや+透明感のある釉
5 透明な釉
6 ミルクのような釉
7 特徴のある釉
(他の紹介)著者紹介 田中 見依
 神奈川県横浜市生まれ。女子美術短期大学造形科生活デザイン陶芸専攻卒業。愛知県立窯業高等技術専門校陶磁器デザイン科修了。1996年に「M工房」を開設し、陶芸作家としての活動と、染付け教室をスタート。同時に陶芸、陶絵付け講師として首都圏を中心に活躍中。最近では「リハビリ陶芸」の専門的な指導の必要性を追求し、その道の第一人者としてケアハウス等での指導を行い、リハビリに励む人たちの身体能力・メンタル面での効果において実績を上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。