検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美しい声美しい歌     

著者名 陳 礼勲/著
出版者 未来社
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114429616767.1/C46/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
143.5 143.5
女性心理 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000434905
書誌種別 図書
書名 美しい声美しい歌     
書名ヨミ ウツクシイ コエ ウツクシイ ウタ 
著者名 陳 礼勲/著
著者名ヨミ チン レイクン
出版者 未来社
出版年月 1983
ページ数 0154
大きさ 20
分類記号 767.1
分類記号 767.1
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 母性・子育て・三歳児神話
第2章 「母性意識」に関する研究のはじまり(問題
研究の目的 ほか)
第3章 「母性意識」に関する実証的研究(子育て経験がない男女学生の母性意識
乳幼児を子育て中の母と父の母性意識 ほか)
第4章 育てあい響きあう親と子(しんしんと
育む ほか)
第5章 助産師の三歳児神話と母性意識(研究の背景と目的
方法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松村 恵子
 香川県立保健医療大学教授。学術博士。1955(昭和30)年生まれ。高知県出身。東北学院大学大学院博士後期課程修了。専門は助産学、母性看護学、生涯発達学。看護師、助産師の免許を持つ。所属学会は日本助産学会、日本母性衛生学会、日本社会心理学会、日本生涯教育学会、日本看護研究学会など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。