検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

月蝕の夜の子守歌   創元推理文庫  

著者名 白鷺 あおい/著
出版者 東京創元社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013121556913.6/シラ/2ヤング19一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013026090J913/シ/2ヤングJ15児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 忠
1950
134.5  134.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001497299
書誌種別 図書
書名 月蝕の夜の子守歌   創元推理文庫  
書名ヨミ ゲッショク ノ ヨル ノ コモリウタ 
著者名 白鷺 あおい/著
著者名ヨミ シラサギ アオイ
出版者 東京創元社
出版年月 2020.7
ページ数 297p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-58806-9
内容紹介 わたしは花見堂小春。我が校は魔女養成学校で生徒の半分は妖魅。今夜は寮で月蝕の観察会なんだけど、透子さんが来ない。捜しに行ったら透子さんは迷子の女の子を連れていた。折も折、横濱では連続誘拐事件が発生していて…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 愛育養護学校は東京都港区南麻布にある。有栖川記念公園・愛育病院・都立中央図書館、各国大使館にかこまれているが、幼児・児童二十数名、教職員十数名の小さな学校である。その前身から数えると50年の歴史があり、教育界の中でも確かな信念の下、日々の歩みを刻んでいる。
(他の紹介)目次 第1部 プロローグ―これからの保育・教育のあり方を考える
第2部 愛育養護学校の保育と教育(日々の営み
育ちゆく子どもたち
育ちゆく教師
命の瀬戸際を生きる花凛ちゃんの思い出
アートティーチャーの目から)
第3部 愛育養護学校の学校運営
第4部 自立と連帯へ―親・卒業生たち(親として育つ
卒業生たち―卒業生の青年グループの自立と連帯)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 学
 東京大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津守 真
 お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩崎 禎子
 愛育養護学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。