検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジェネラリスト・ソーシャルワーク     

著者名 L.C.ジョンソン/著   S.J.ヤンカ/著   山辺 朗子/訳   岩間 伸之/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180945495369.1/ジ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
369.16 369.16
ケース・ワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400144055
書誌種別 図書
書名 ジェネラリスト・ソーシャルワーク     
書名ヨミ ジェネラリスト ソーシャル ワーク 
著者名 L.C.ジョンソン/著
著者名ヨミ L C ジョンソン
著者名 S.J.ヤンカ/著
著者名ヨミ S J ヤンカ
著者名 山辺 朗子/訳
著者名ヨミ ヤマベ サエコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.6
ページ数 618p
大きさ 22cm
分類記号 369.16
分類記号 369.16
ISBN 4-623-03669-3
内容紹介 ジェネラリスト・ソーシャルワークを体系的に解説。ソーシャルワーク実践の5つの基本的視座を提示し、ワーカー、クライエント、環境、個人などとの相互作用を詳述。ソーシャルワークのプロセスの観点から実践の全体像を呈示。
著者紹介 サウスダコタ大学名誉教授。
件名 ケース・ワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、統合化以降のソーシャルワーク理論であるジェネラリスト・ソーシャルワークの内容を体系的に示したものである。その特徴は、理論体系に「ストレングス」や「エコシステム」といった現代ソーシャルワークを特徴づける新しい実践概念を組み込みながらも、クライエント自身を取り組みの主体として位置づけるというソーシャルワーク本来の価値が色濃く反映されている点にある。本書は3部から構成されている。第1部ではソーシャルワーク実践の5つの基本的視座を提示し、第2部では相互作用のプロセスとして、ワーカー、クライエント、環境、個人との相互作用、マルチパーソンの相互作用を取り上げている。さらに第3部では、それらをふまえてソーシャルワークのプロセスの観点から実践の全体像を呈示している。
(他の紹介)目次 第1部 ソーシャルワーク実践の視座(関心/ニーズに応えるソーシャルワーク
発展する専門職としてのソーシャルワーク
知識、価値、技術の創造的混合としてのソーシャルワーク ほか)
第2部 相互作用のプロセス(ワーカー
クライエント
環境 ほか)
第3部 ソーシャルワークのプロセス(アセスメント
プランニング
直接援助活動 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山辺 朗子
 1954年生まれ。同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士課程後期満期退学。公私相談機関ソーシャルワーカー、華頂短期大学助教授等を経て、現在、龍谷大学社会学部臨床福祉学科教授。専門領域、ソーシャルワーク論(社会福祉援助技術論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩間 伸之
 1965年生まれ。同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士課程後期修了。社会福祉学博士。社会福祉士。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科講師。専門領域、ソーシャルワーク論(社会福祉援助技術論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。