検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

眼の狩人 戦後写真家たちが描いた軌跡  ちくま文庫  

著者名 大竹 昭子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012529221740/オ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大竹 昭子
2004
740.21 740.21
写真家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400098737
書誌種別 図書
書名 眼の狩人 戦後写真家たちが描いた軌跡  ちくま文庫  
書名ヨミ メ ノ カリウド 
著者名 大竹 昭子/著
著者名ヨミ オオタケ アキコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.1
ページ数 370p
大きさ 15cm
分類記号 740.21
分類記号 740.21
ISBN 4-480-03926-0
件名 写真家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 写真家とはいったい何者なのか。東松照明、森山大道、中平卓馬、荒木経惟、篠山紀信など戦後を代表する写真家14人に取材し、写真というメディアの特性に迫るノンフィクション。社会が大きく揺れた60年代と写真表現との関わり、時代と共にあった写真家たちの壮絶な生き方を描き出す、戦後写真史を知るための必読書。
(他の紹介)目次 写真界の怪人―東松照明
自意識を持たない凄さ―長野重一
ヒーロー・混迷・脱出―森山大道
記憶喪失を生きる神話の人―中平卓馬
中平卓馬の沖縄撮影行
小さな島から世界へ―比嘉康雄
異邦人感覚の先駆者―奈良原一高
“複雑骨折”からの出発―高梨豊
写真にことばはいらない―柳沢信
猿になって撮る―渡辺眸
旅が鍛えたことばと写真―藤原新也
写真の殉教者―深瀬昌久
“超二流”であることの自由―荒木経惟
四〇年前の写真でデビュー―桑原甲子雄
シノヤマは写真である―篠山紀信
(他の紹介)著者紹介 大竹 昭子
 1950年東京生まれ。上智大学文学部卒。’79年から’81年までニューヨークに滞在し、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。