検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

萬葉集防人歌全注釈   笠間注釈叢刊  

著者名 水島 義治/著
出版者 笠間書院
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116453440911.12/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
911.124 911.124
万葉集-評釈 防人歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300021079
書誌種別 図書
書名 萬葉集防人歌全注釈   笠間注釈叢刊  
書名ヨミ マンヨウシュウ サキモリウタ ゼンチュウシャク 
著者名 水島 義治/著
著者名ヨミ ミズシマ ヨシハル
出版者 笠間書院
出版年月 2003.2
ページ数 15,873,32p
大きさ 22cm
分類記号 911.124
分類記号 911.124
ISBN 4-305-30033-8
内容紹介 東歌研究の成果をふまえつつ、国語・民俗学等隣接諸学の総力を結集して防人歌の本質と真実に迫る。一首一首の注釈がそれぞれ一篇の論文とも呼び得る空前絶後の研究大成。
著者紹介 大正9年北海道生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。日本大学教授、いわき明星大学教授などを歴任。著書に「万葉集東歌本文研究並びに総索引」など。
件名 万葉集-評釈、防人歌
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「東歌研究」3部作以来四半世紀、もうひとつのライフワーク「防人歌研究」に挑む。東歌研究の成果をふまえつつ、国語・民俗学等隣接諸学の総力を結集して防人歌の本質と真実に迫る。
(他の紹介)目次 天平勝宝七歳乙未の二月に、相替りて筑紫に遣はさるる諸国の防人等の歌
二月六日、防人部領使遠江国史生坂本朝臣人上が進れる歌七首
二月七日、相模国の防人部領使守従五位下藤原朝臣宿奈麿が進れる歌三首
同月七日、駿河国の防人部領使守従五位下布勢朝臣人主の進れる歌十首
右同日、上総国の防人部領使少目従七位下茨田連沙弥麿が進れる歌十三首
同月十四日、常陸国の部領防人使大目正七位上息長真人国島が進れる歌十首
右同日、下野国の防人部領使正六位上田口朝臣大戸が進れる歌十一首
同月十六日、下総国の防人部領使少目従七位下県犬養宿祢浄人が進れる歌十一首
同月二十二日、信濃国の防人部領使が進れる歌三首
同月二十三日、上野国の防人部領使大目正六位下上毛野君駿河が進れる歌四首〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 水島 義治
 大正9年(1920)北海道余市郡余市町に生まれる。昭和29年(1954)日本大学通信教育部文学部卒業。昭和35年(1960)北海道大学大学院博士課程修了。昭和63年(1988)文学博士号を授与される。日本大学教授定年退職(1990)後、いわき明星大学教授(1997年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。