検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか  実践編 Nanaブックス  

著者名 美崎 栄一郎/著
出版者 ナナ・コーポレート・コミュニケーション
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118321603002.7/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
702 702
芸術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000298659
書誌種別 図書
書名 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか  実践編 Nanaブックス  
書名ヨミ ケッカ オ ダス ヒト ワ ノート ニ ナニ オ カイテ イル ノカ 
著者名 美崎 栄一郎/著
著者名ヨミ ミサキ エイイチロウ
出版者 ナナ・コーポレート・コミュニケーション
出版年月 2010.6
ページ数 241p
大きさ 19cm
分類記号 002.7
分類記号 002.7
ISBN 4-904899-01-4
内容紹介 タスク管理・議事録・整理術などの「仕事ノート」から、ライフログ・セミナー・自己研鑽といった「プライベートノート」まで。現役社会人25名のノートを事例に、オリジナルのノート術を創り上げるためのヒントを教えます。
著者紹介 1971年生まれ。大阪府立大学大学院工学研究科修了。花王株式会社勤務。プロジェクトリーダーとして自社のリソースと他社とのコラボレーションを推進。著書に「会社って楽しい?」など。
件名 情報管理、ノート術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『大発見』の著者ブアスティンが語る壮大なスケールの人間の歴史。豊かな心の世界を創るべく格闘した人々の物語。下巻は、バッハ、モーツァルトからプルースト、ピカソまで。
(他の紹介)目次 第2部 世界を再創造する(作曲は社会のために
時間と空間の魔術)
第3部 自我の創造(前衛としての言葉
荒涼とした心の世界)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。