蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118915131 | A291.09/サ/5 | 2階郷土 | 112A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0118915156 | AR291.09/サ/5 | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.1 291.09 291.1
Lennon John クオリーメン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000866870 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
データベースアイヌ語地名 5 胆振-中東部 |
書名ヨミ |
データベース アイヌゴ チメイ |
著者名 |
榊原 正文/編集[著]
|
著者名ヨミ |
サカキハラ マサフミ |
出版者 |
北海道出版企画センター
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
291.1
291.09
|
分類記号 |
291.1
|
ISBN |
4-8328-1104-1 |
件名 |
北海道、アイヌ語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ビートルズ神話の“注釈”として知られてきたクオリーメン。ジョン・レノンは初めてこのバンドで、リバプールの仲間たちと活動を開始する。そしてポールとジョージが加わりロック革命への布石が始まった…。ビートルズ・バイオグラフィの第一人者ハンター・デイヴィスは、元クオリーメンのメンバーから、だれも知らなかったジョンのエピソードを次々と引き出していく。特に、親友で、のちに個人秘書にもなったピート・ショットンは、だれも知らなかったジョンの素顔を知っていた。ジョンの原点になった数々のエピソードは、まさにビートルズ・アンソロジー前史。さらにクオリーメンの再結成までの物語では“ビートルズにならなかった5人の男たち”の心境を見事に描き出している。未発表写真も収録。 |
(他の紹介)目次 |
一九四〇年十月九日、天才の降臨六歳の時に出会った“心友” クオリー・バンク中学一の道化師ブリジッド・バルドーとの密かな関係 クオリーメン誕生秘話の数々母は死に父は刑務所へ? リーダー、ジョンに音楽の才なし 一九五七年七月六日、ポールと運命の出会いでも本当の友だちは クオリーメン分裂いま明かされる数々の真実 ジョンを“食い物”にしたエプスタイン 元クオリーメンたちがたどった興味深いその後の人生 あのクオリーメンが…ビートルズ!? 友情の証し南の島にできたスーパーマーケット〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ