検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

荒馬物語   戸川幸夫動物物語  

著者名 戸川 幸夫/著
出版者 国土社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118122019J913/トガ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 清田5513929538J913/ト/6図書室59児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

戸川 幸夫
2001
774.28 774.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000119071
書誌種別 図書
書名 荒馬物語   戸川幸夫動物物語  
書名ヨミ アラウマ モノガタリ 
著者名 戸川 幸夫/著
著者名ヨミ トガワ ユキオ
出版者 国土社
出版年月 2009.1
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-337-12236-9
内容紹介 宮崎県都井岬には多くの野生馬が暮らしている。畑を荒らし捕らえられた、気性の荒い馬・青風は、小さい頃、栄養失調で倒れていたところを助けた兄妹に引き取られることになるが…。表題作と「北へ帰る」の全2編を収録。
著者紹介 1912〜2004年。佐賀県生まれ。旧制山形高校(現・山形大学)卒業。新聞記者を経て、創作活動に入る。動物文学というジャンルを確立。「高安犬物語」で直木賞受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 産経児童出版文化賞

(他の紹介)内容紹介 皺だらけの老優が、幼い少女に見える不思議。そこに潜む歌舞伎の芸の本質とは…。最晩年の舞台写真を読み解くうちに、歌舞伎を楽しむコツがすんなりわかる究極の入門書。
(他の紹介)目次 歌右衛門十八番(白拍子花子
八重垣姫
兵庫屋八ツ橋 ほか)
当り芸の数々(三浦屋揚巻
大口桜三千歳
本蔵女房戸無瀬 ほか)
舞台断章(寿曽我対面 大磯の虎
積恋雪関扉 黒染
日本振袖始 岩長姫 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。